大家好〜!やすまるです。 台湾で夫の両親と同居しています。 ここ数日、義両親が不在〜♡ 羽根を伸ばしまくりでブログもおサボり中です!笑 好きな時間に起きて、好きな時間に食べ、眠たかったら寝て…。 とんでもなく堕落した生活中のやすまるです。 今は台…
大家好〜!やすまるです。 みなさん、今年のお正月は福袋を買いましたか? 今年は楽しみにしていた台湾スターバックスの福袋の販売がなく、とても残念なやすまるです。 台湾スターバックスの福袋も意外といいお値段がするんですが、なんと言っても干支マグカ…
大家好〜!やすまるです。 約1年ぶりに台湾の「鍋焼き」を食べてきました。 鍋焼意麵 日本で「鍋焼き」と言えば、鍋焼きうどんですよね。台湾で「鍋焼」といえば…。 はい!こちらです! 鍋 焼 意 麺 値段は55元(約200円)でした。 激安〜! 意麺はチリチリの…
大家好〜!やすまるです。 2021年、日本のお正月休みは自宅でゆっくりという方が多かったのでしょうか? 台湾我が家は至って普通のお休みでした。 1月2日、私と夫、義理妹、義理兄夫婦でこんなところへ行ってまいりました。 清安豆腐街 なにがどうして【豆腐…
大家好!やすまるです。 新年、あけましておめでとうございます! 2021年もどうぞよろしくお願い致します。 台湾の我が家では「お正月」ではなく「新年を迎えた」というだけで普通の日という感じです。 今年は1月1日が金曜日、そして2日3日が土日ということ…
大家好〜!やすまるです。 無性にジャンキーなものが食べたくなる日、ありませんか? 今日はテレビコマーシャルで気になっていた台湾マクドナルドの期間限定朝マックを食べてきました。 台湾マクドナルドの朝マック わたしが注文したのは期間限定商品と飲み…
大家好〜!やすまるです。 台湾に来て、全く生野菜を食べなくなりました。 久しぶりにサラダが食べたいんじゃ〜!ということで、やって来ました。 城市漢堡(CITY BURGER) こちらは早餐店(早朝からお昼頃まで営業している飲食店)のチェーン店でハンバーガー、…
大家好〜!やすまるです。 私は日本でも台湾でも、ずっと田舎に住んでいます。 私が思う、日本と台湾の田舎の圧倒的な違いは 飲食店の数 です。 台湾は少し歩けばすぐ飲食店。食べ物から飲み物までお手軽すぎる値段で買うことが出来ます。 しかも!田舎の特…
大家好!やすまるです。 台湾の冬、風が強くて寒いです。 いま、iPhoneの温度計で18度。 18度あっても寒く感じるのはなぜなのかを考えてみたら「風」のせいだなということに気が付きました。 私は北海道の雪国育ちですが、北海道の冬は顔に細い針を刺されて…
大家好〜!やすまるです。 みなさん、甘いものはお好きですか? 私は甘いものよりしょっぱいもののほうが好きなので、普段はチョコレートやクッキーなど甘いお菓子はほとんど買いません。 そんな私が、これならまた買ってもいいな!と思えるチョコレートに出…
大家好〜!やすまるです。 台湾、寒いです!! と、言いつつ室内では半袖なんですけどね。(家族の中で私だけ) 暑い日も、寒い日もやっぱりやすまる家は鍋を食べるんです!笑 先日、約1年振りに三媽臭臭鍋 へ行ってきました。 三媽臭臭鍋 こちらはチェーン店…
大家好!やすまるです。 先日、タイガーシュガーのドリンクを初めて飲みました。 老虎堂Tiger sugar タイガーシュガーはアジアを中心に世界で展開するドリンクスタンドです。 店内で煮込んでいるオリジナルの黒糖を透明のカップに注ぎ、そこにミルクを注ぎ入…
大家好〜!やすまるです。 「 無性にラーメンが食べたくなる 」そんな時、ありませんか? 台湾に住み始めてから、麺料理を食べることが増えたのですが「ラーメン」を食べる機会はめっきり減ってしまいました。 なぜなら私が住むところが田舎ということもあっ…
大家好〜!やすまるです。 以前、こんなツイートをしました。おい!華元コラ!エアリアルのパクリか!?コンポタ味、美味しそうすぎるやろ!許す! pic.twitter.com/1ndzwuDFFL— やすまる ふんわり台湾 (@yasumarutaiwan) November 19, 2020 どこから見ても…
大家好!やすまるです。 TwitterでもつぶやいたのですがInstagram始めました。 まだ投稿は1つだけですし、使い方も手探り状態…。 よかったらフォローしてください(´・_・`) ということで、使い道が定まるまでインスタと内容が重複するものが多発すると思います…
大家好!やすまるです。 先日、媽姐という神様のチカラにあやかろうとスクラッチくじを買い、あえなく撃沈しました。 www.yasumarutaiwan.com 今回はそのリベンジということで100元(約360円)のスクラッチくじを1枚買ってみました。 タイトルにある通り、あた…
大家好〜!やすまるです。 ドリンクスタンドの coco都可 で鹿児島に出会いました。 coco都可は日本にも進出しているドリンクスタンドで東京は原宿、渋谷、八王子など。 その他には埼玉、大阪、兵庫にも店舗があります。 鹿兒島鮮奶烤茶 鹿児島のお茶を使った…
大家好〜!やすまるです。 Instagramで気になるドリンクを見つけたので台湾のドリンクスタンド、 50嵐 (Wǔshí Lán) へ行ってきました! View this post on Instagram A post shared by 50lan_central (@50lan_central) www.instagram.com 阿華田 はミロのよ…
大家好〜!やすまるです。 12月になり台湾も突然寒くなりました。台風かな?と思うような突風が吹き荒れています。 さて、そんな寒い夜は鍋料理が恋しくなりますよね! 今日はお土産にも最適な火鍋の素をご紹介します。 李錦記 麻辣火鍋上湯 スーパーマーケ…
大家好〜!やすまるです。 義父が大量の ローゼル を買ってきました。 ローゼルとは… ローゼル (Roselle、Hibiscus sabdariffa)は、アオイ科フヨウ属の植物。一年生または多年生の亜灌木(亜低木)。ローゼルは、 花や果実(正確には肥大した萼と苞)をハーブ…
大家好〜! やすまるです! 苗栗(ミャオリー)で美味しい海鮮料理と出会いました。 阿水飯店 場所は苗栗県の後龍(ホウロン)。 メニューは一緒に食事をした友人のチョイスで決定したので正確なメニュー名、値段はわかりません。 ✩ 美味しいイカとの出会い ✩ い…
大家好〜!やすまるです。 先日、スーパーマーケット家樂福(カルフール)に行ったところ、まだ食べたことのないインスタントラーメンが買一送一(一つ分の値段で同じ商品が二つ買える)だったので買ってみたところ、台湾好きさんに激しくおすすめしたいインスタ…
大家好〜!やすまるです。 わたしはミクルティーが大好きです。 前から気になっていた商品がネットショッピングで少しお安く販売されていたので買ってみました。 3點1刻 不想吃糖 「 糖を食べたくない 」 という、ストレートなメッセージが商品名になってい…
大家好〜!やすまるです。 桃園にあるアウトレットモール、 GLORIA OUTLETS華泰名品城 へ行ってきました。 台湾の新幹線である台湾高速鉄道の桃園高鐵站から徒歩圏内という最高の立地。 GUCCIやPRADAなどのハイブランドから、NIKE、adidas、GAP、Calvin Klei…
大家好〜!やすまるです。 先日、鹿港天后宮へ行ってきました。 www.yasumarutaiwan.com 御本尊は媽祖という航海の守り神。 お参りよりも食べ歩きがメインの旅でしたが、媽姐のご利益にあやかろうとこんなものを買ってみました。 スクラッチくじ〜! あたれ…
大家好〜!やすまるです。 先日、彰化( Zhānghuà )へ行ってきました。 自宅から彰化まで日帰りもできる距離なのですが、小旅行をしようということで1泊することに。 宿泊先はこちら。 星享道酒店(INSKY HOTEL) www.agoda.com 台中にある、星享道酒店(INSKY…
大家好〜!やすまるです。 週末、夫と二人で彰化( Zhānghuà )へ行ってきました。 私にとって初めての彰化。 今回は鹿港天后宮へ。 鹿港天后宮 こちらのご本尊は「媽祖( Māzǔ )」 海の守護神だそうです。 天后宮という名前がついているところは御本尊が媽祖な…
大家好〜!やすまるです。 いま、夫と朝ごはんを食べています。 場所は以前も訪れたことがあるこちら。 晨間廚房 www.yasumarutaiwan.com いつもの週末はお昼頃に食べに来るのですが今、これを書いている時点ではまだ朝9時前。 朝、少しだけ早く起きたのです…
大家好〜!やすまるです。 先日、インドネシアとベトナムのインスタント麺を購入しました。 www.yasumarutaiwan.com ベトナムのインスタント麺はまだ一種類しか食べていませんが、インドネシアのインスタント麺は今まで4〜5種類ほど食べました。 今回、激辛…
大家好〜!やすまるです。 台湾も涼しくなって来ました。 30度超の真夏でも火鍋店が大盛況の台湾ですが、寒くなってくると食べたくなる料理といえば、それもやはり鍋料理。 先日、薑母鴨(ジャンムーヤー)を食べてきました。 薑母鴨とは… 大量の生姜、酒、ご…