ふんわり台湾

台湾での生活、台湾のB級グルメなどを綴ります

【台湾のスーパー】全聯の歯磨き粉コラボスイーツ!

大家好〜!やすまるです!


今日は気になるコラボ商品を食べてみました。




スイーツ × 歯磨き粉
全聯福利中心というスーパーで販売されているWe Sweetという、多分プライベートブランドなのかな?と思うんですが(不確かな情報です)


そのWe Sweetと歯磨き粉とのコラボ商品です。


歯磨き粉のスイーツだなんて正直マズそう!と思わずにはいられませんが早速食べてみましょう!


f:id:yasumarutaiwan:20200619141330j:plain


黑人牙膏という台湾で最もポピュラーな歯磨き粉とスイーツのコラボ商品です。

もしマズかったら食べきれない…という思いから、今回は一番値段の安かったクレープを買いました。この他にケーキもありましたよ。



開封〜!

f:id:yasumarutaiwan:20200619141941j:plain
クレープ生地には特に歯磨き粉要素はないようです。中を見てみましょう!



f:id:yasumarutaiwan:20200619142053j:plain
歯磨き粉味のクリームがたっぷり入っているのかな?と予想していたのですが、黒いスポンジ生地とクリーム。


クリーム部分にはミントと思われるプツプツしたものが見えます。


1口食べてみるとクリームが少なくてクレープ感が薄いかな…。


肝心のお味ですが、スポンジ生地がチョコレート味なのでチョコミント的な雰囲気です。


不味くはないけど、クレープ生地を含め特に旨くもない…。


もう少しミント味の効いたクリームを多めにして、チョコレート味のスポンジをチョコクランチに変更したらもっと美味しかったと思う!

もっとガツンとミントの味を効かせたほうが面白いのに〜と思いました。


お値段は55元(約200円)1元3.61円で換算


200円出すなら日本のコンビニのほうがもっとクオリティ高いものを出してくれるでしょう。


で!も!


全聯のスイーツって意外とあなどれないんです。


最近食べて美味しかったのはチーズでお馴染みkiriとのコラボミルクレープ。
f:id:yasumarutaiwan:20200619143128j:plain


北海道セレクトって言うミルクレープも美味しかったし、オレオとのコラボスイーツも美味しかったです!


f:id:yasumarutaiwan:20200619143249j:plain
f:id:yasumarutaiwan:20200619143355j:plain


北海道セレクトは夫のお気に入りでこれまでに3〜4回リピ買いしています。


スーパーマーケットのスイーツのわりに意外と美味しいのがある全聯なだけにちょっ期待値が上がりすぎていたのかもしれません。


私の好み的には歯磨き粉コラボはちょっと不発な感じでした。


全聯では頻繁にコラボスイーツが販売されているので次は何とコラボなのか楽しみです!


以上、歯磨き粉スイーツでした!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

【台湾】金針花(忘れ草)を食べよう!

大家好〜!やすまるです!


みなさん、金針花(ジンゼンファー)を知っていますか?


台湾我が家の食材調達担当、義理父が金針花を買ってきました。

さて…どうやって食べよう!!

f:id:yasumarutaiwan:20200616162955j:plain



まずは金針花についてカンタンに調べてみたよ。




金針花とは…

ユリ科の植物。
花が一日限りで終わると考えられたため、英語ではDaylilyと言われる。
しかし実際には翌日、または翌々日に閉花する。
中国では萱草と呼ばれ、「金針」、「忘憂草」などとも呼ばれる。
和名はワスレグサ(忘れ草)、ワスルルクサ(忘るる草)、カンゾウ(萱草)


和名が忘れ草って言うんですね!

(このあと、とんでもない「忘れ」が待ち受けていることをこの時のわたしはまだ知らない…。)


f:id:yasumarutaiwan:20200616163655j:plain
ユリ科のお花なんですね。私には小さいバナナにしか見えません。中が気になるのでこじあけてみました!


f:id:yasumarutaiwan:20200616164432j:plain


めっちゃユリ!


私自身、花を食べるってあんまり経験がないです。

大昔に食用菊を食べて、あまり口に合わず撃沈した思い出が…。


この金針花は台湾ではスープに入っていたり、炒め物に使ったりするみたいです。


実際、火鍋食べ放題のお店で乾燥の金針花をみたことがあります。

台湾人のお義母さんも乾燥は好きだけど生はちょっと…なんて言っています。


さて、どのように料理してみるか、早速YouTubeで調べてみました!


やはり、鶏肉や排骨(パイグー)などお肉と一緒に煮てスープにするか、豚肉、生姜などと一緒に炒めて食べるか…という感じのようです。


今、冷蔵庫の中に鶏肉も排骨もないし、豚肉と一緒に炒めて食べてみることに決定しました。


下ごしらえ

⚠️超重要⚠️
生の金針花には毒があるので絶対に生では食べないこと!

サッと茹でてから炒め物に使います。

メシベとオシベの部分?黒いところがあると、料理の色も黒っぽくなるから、取ったら良いよとお義母さん。

見た目の問題なだけであっても特に問題ないそうです。
f:id:yasumarutaiwan:20200616164945j:plain


では調理開始です〜!

生姜の千切り 少々とニンニクを少々。
肉は青椒肉絲のような細切りで先に炒めます。
f:id:yasumarutaiwan:20200616185853j:plain


肉の色が変わったら下茹でした金針花をサッと炒めて味が馴染んだら完成!


はい…。完成撮り忘れ!!

ここで思いがけずお義父さんの帰宅が早かった為に超特急で皿に盛り付けご飯に…。


実は台湾料理で牡蠣のオムレツと言われる蚵仔煎も手作りしたのでそれもブログにしたかったのに作っている間に完全に忘れてしまいました。


ネタとして完結していないのにブログにしてしまうメンタルの強さを褒めてください。

金針花、忘れ草なだけに忘れたのかな〜。

おあとがよろしいようで…。


よろしくないわっ!


肝心のお味ですが、正直なんのクセもなく味もなく…でした。

本来ならシャキシャキとした食感が美味しいらしいのですが、私が毒を気にしすぎたあまり、ちょっと長めに茹でたのが問題だったと思います…。


クックパッドを見てみるとレシピがありました。どうやら日本でも食べられているようです。


まだ半分残っているので、こんな食べ方美味しいよ!というアドバイスがありましたら是非コメントで教えてください!


以上、金針花を食べよう!でしたー!


にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村


台湾(海外生活・情報)ランキング

【台湾・苗栗】オススメのカフェ!老窩咖啡

大家好〜!やすまるです!


今日は台湾の苗栗市(ミャオリー市)にある素敵なカフェをご紹介します。



老窩咖啡烘焙館苗栗府前店
www.yasumarutaiwan.com

新店舗がオープンしていたので行ってみました。


住所はコチラ


旧店舗には結局、記事にしたときの一度っきりでその後行っていませんでした。

今回はたまたま街を歩いていた時に新店舗を見つけ、早速入ってみることに!


店舗内観

ここ…苗栗ですか?


清潔感があって素敵!一瞬で好きになりました。

1階は既に満席。2階席が一つだけ空いていました!ラッキー!

2階は4人がけのソファー席が2つと2人用の小さなテーブル席が2つのみ。

早速注文しましょう!



メニュー










撮り忘れメニューがある気がします。もう少し種類あったかも…💦


私が注文したのはこちら。

右:鮮奶瑪奇咖啡 Msize 95元
左:焦糖瑪奇朵冰沙 Msize 95元
95元(約340円。1元3.61円で換算)


上のクリームがちょっと残念な気がするのは私だけじゃないよね?

スプレー缶のホイップを乗せたな〜みたいな感じ…。

でも重要なのは味!いただきます!


ウマッ!残念感撤回!


いつも行くところより美味しいかも…なんて思うほど美味しかったです。


コーヒーに詳しくないのでなんて説明したらいいのか…。酸味のあるコーヒーが苦手なんですが酸味なし。牛乳のコクを感じるラテでした。



冰沙(スムージー)も甘さ控えめで美味しいです。でもこの店で注文するならスムージーよりやっぱりコーヒー系かな〜。


ここで夫のお友達と合流。

彼らはランチがまだだったのでフードも注文していたので写真を撮らせてもらいました。






ほんの少しのマイナスポイント

唯一、ちょっと面倒だな〜と感じたところがあるんです。


それは2階席。


カウンターからメニュー表を取り2階へ。そして1階に降りて注文。

注文の品は2階まで運んで来てくれます。

ただ!食事に必要なスプーン、フォーク、ナイフなど…1階に自分で取りに行きます。

今商品を持ってきてくれる時に一緒に持ってきてくれたらいいのに〜なんてちょっと感じました。


お店のいい所!

私が注文したコーヒーはMsizeなんです。でもカップが大きい!飲みごたえあります。


いつも行くところは1杯100元〜120元ですがここはそのお店より大きなグラスで95元!

安いのに美味しい!そして清潔感もある!最高〜!

暫くの間、コーヒーを飲みに行きたくなったらココかな。なんて思いました。


夫もかなり気に入ったみたいなのでまた近いうちに行こうかな。


以上、苗栗のオススメカフェでした!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村


台湾(海外生活・情報)ランキング

【台湾】しゃぶ葉(涮乃葉)でポン酢を堪能!

大家好!やすまるです!


しゃぶしゃぶ食べ放題に行ってきました。


台湾は朝から30度超えの暑さだというのに…満席!!

思えば、確かに外は暑いんですけどね。家を出て車に乗ってお店まで…ドア to ドアだから暑いのにしゃぶしゃぶなんて!という感じにはならないのかもしれません。


実際、私達夫婦もちょいちょい行くんですよね。店内は冷房きいてるし、真冬に暖かいストーブの前でアイスを食べる至福の一時と似ているのかも…?


さて、私達が今回行ったお店は…



涮乃葉(しゃぶ葉)



店内を見ていてアレっ?と気づきました!

www.ayamint.com

私が愛読しているブログ「台湾田舎生活」のあやみんさんが先日行ったところの別店舗〜!


あやみんさんのブログを読んでちょうどポン酢が食べたいと思っていたところなので思う存分、ポン酢を楽しもう〜!


以下、あやみんさんのストーカーの如く同じような内容です…。

もうあやみんさんのブログを読んだよ!という方はここでそっとブラウザバック…しないで良ければ読んでください(泣)





タレの作り方がいろいろ書いてありますが、ポン酢を自己流にアレンジすることに!

ポン酢、大根おろし、唐辛子、小さいレモンみたいなやつ。

そしてゴマダレとチーズダレのブレンドの二種類を作成!

台湾人の夫は全てのタレを少しずつブレンドするというミラクルアレンジをブチかましておりました。


今回、私たちが選んだ鍋はすき焼きと北海道利尻昆布鍋。


その他はこんな感じです。豚骨気になる〜。


早速お肉が到着!お友達含め3人で行ったので最初からまあまあな量のお肉が来ました。

そして週末限定ということでお豆腐の麺も希望があれば出してくれるということで、一応もらっておきました。






野菜いろいろ




ヘチマや空芯菜があるのが台湾らしい!
その他はキャベツ、モヤシ、スライス大根など日本と変わらないかな?という感じです。



飲み物いろいろ

ティーパックのお茶類がカモミールとかゆず緑茶とか気になるものが多々ありましたが結局飲まず!




これです!
桜ライチ酢シャーベット!これを見てあやみんさん!と気づきました。


この他、飲み物はコーヒーマシーンがありました。



スイーツいろいろ





ソフトクリームとケーキとわらび餅。

ソフトクリームはレバーが3つあり、真ん中がミックスだったのでミックスを選ぶと…抹茶が出てきました。なぜー!


台湾人の夫と友達はわらび餅もかなり気に入ったらしく、


超好吃耶〜!(めっちゃウマい〜!)連発。

このきな粉というウマイ粉は一体何なんだ!と感動しておりました。

そしてきな粉をかけすぎて盛大にむせるというところまできっちりワンセットに。



ポン酢がうまい…

牛肉はしゃぶしゃぶしてすぐに食べないとかたくなりやすいので、結局こういうところのは豚肉が一番食べやすいかも!


すき焼き味の鍋をチョイスしましたが生卵はなし。けっこうあっさり系のお出汁だったのでポン酢で食べても全く味が喧嘩しませんでした。


久しぶりにポン酢を食べたらもうめちゃくちゃ美味しいのなんの!


ここは声を大にして言いたい!


ポン酢ウマッ〜!


普段、家でポン酢を買った時って結局最後、ちょっと瓶に残ったまま冷蔵庫に…なんてことありません?


実家ではずっとそんな感じだったのに、今はなぜそんなことをしていたんだろう!?と自分を疑いたくなるくらいポン酢がウマイ!


久しぶりに食べたから余計に美味しいのかもしれないですね。


値段は週末だったこともあり平日より少しお高め。

牛肉の種類を増やしたので1人478元でした。
約1,700円(1元3.62円で換算)


あれ?ひょっとして日本と別に変わらない値段!

だいたい台湾に来ると値段が少し高くなるんですけどね。


実は私達家族がよく行くしゃぶしゃぶ食べ放題はモーモーパラダイスというお店です。


そちらは野菜やきのこ類は頻繁に店員さんがカートに乗せて店内を巡回していて自分で取りに行くのは飲み物だけというお店。


値段もしゃぶ葉のほうが少し安いし、自分で取りに行くのも楽しいし…。


しゃぶ葉に心が移りつつあります。


あ〜!美味しかった!ご馳走様でした。


以上、台湾でしゃぶしゃぶ食べ放題でした!


にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

【台湾】約500円で満腹の激安鉄板焼き!大埔鐡板燒②

大家好(*´-`*) やすまるです!


今日は久しぶりに大埔鐡板燒へいってきました。


www.yasumarutaiwan.com


ここは台湾の激安鉄板焼きチェーン店。

おかずを注文すると、ご飯、スープ、ジュースは食べ飲み放題です。


テイクアウトもあるよ!


メニュー


紙のランチョンマットがメニューになってます。これイイネ!

初回は牛肉 150元を注文、2回目はブログにしていませんが蟳肉(カニの身?)160元、今回は羊肉 150元を注文です!


先にご飯とスープを取りましょう。

スープはその時々で違うのでちょっと楽しみ。今回はお味噌汁と匏瓜湯(花蒲という瓜のスープ)でした。





私たちが入店した頃にちょうどお味噌汁が無くなる寸前だったのでたまたま2種類味わうことが出来ました。ラッキー!


お味噌汁を一口二口飲んでいるうちにおかずが到着!


おかず到着!


こんな感じで目の前で炒めてくれます。

私が注文したのは羊肉ですがその他、モヤシとキャベツは何を注文してもついてくるんです。3種類味わえてお味噌汁やご飯は食べ放題で150元(約550円)!!最高〜!






全部一緒に来る訳じゃなく、3種類が時間差でやってきます。


今回はモヤシ⇒羊肉⇒キャベツの順でした。


最初、注文する時に辛さを聞かれるのでいつも小辣(シャオラー)にしています。


ニンニクが効いていて辛味もあってなかなか美味しいです。

羊肉や牛肉の味付けは多分オイスターソースかな?これだけ醤油ベースのようなオイスターソースのような味付け。他の2種類は塩とニンニク。

シンプルに野菜だけなのに旨みもあってなかなか美味しいんです。


安いしお腹一杯になるから若い子も結構きていますが、私が行く苗栗の店舗は田舎だからか家族連れも意外と多いんですよね。


店舗外観


ちなみにこのお店の横の麺線が激ウマです。


もし苗栗で美味しい麺線の店は?と聞かれたらココです!間違いなく!


そして麺線とは逆側の隣には85℃というカフェが。


海岩咖啡がおいしいですっ!


ということで私の夜ご飯のご紹介でした。

ちなみに他の店舗ではご飯が有料というところもあるんですって。

これは割りと台湾あるある?で、チェーン店でも都会は値段がちょっと高かったりします。

なのでこの記事のメニューの値段も参考程度に見てくださいね〜。


なんだか書いていることが前のブログと同じなんですが…みんな忘れてるからいいよね?笑


以上、台湾の激安鉄板焼きでした!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

【台湾】なぜ甘い!台湾のソーセージを好きになりたい!

大家好(*´-`*) やすまるです!


私が思う台湾七不思議の中のひとつにソーセージ激甘問題があります。
(その他6つの不思議はまだ考えていません…)


台湾のソーセージ(香腸 シャンチャン)ってシャウエッセンのようなパリッと感もなければスモーキーな味わいもなければただただ嫌な甘さをこびりつかせたひき肉の塊だなぁって思っています。

シャウエッセンはあらびきウィンナーだからそもそも製法が違うんでしょうが。


しかも、屋台で買うと生のニンニク一欠片も一緒にくれて生ニンニクをかじりながら香腸を食べるんです。


口が臭くなるとかそんなことの前に、生のニンニクってそのままかじっていいんだね。と台湾に来てから初めて知りました。


確かにコイツは香る腸。私にとっては嫌な匂いの香る腸であることには間違いないんですっ!


ただ、臭豆腐(チョウドウフ)を克服した私はこいつを放っておく訳にはいかない!


負けられない戦いがここにあるんですっ!
川平慈英サン召喚!!


ちなみに親戚の食事会に行ってもかなりの確率でコイツはいます。


この時は生の長ネギと一緒に。

うちの台湾家族はみんな香腸が好きだし、何がどうしてこれを美味しいと感じるのか私は知りたい。そして出来れば自分も好きになりたい!


ということで買ってきました!


ジャーン!

新東陽 蒜味香腸

スーパーで100元くらいだったと思います。
6本入で約360円。1元3.60円で換算

オリジナル味と、私の買ったニンニク味の2種類がありました。

その他、色々なメーカーからも販売されていて正直どれが美味しいのか良く分からなかったので聞いた事のあるメーカーのものをまず買ってみることに。


☆新東陽とは…

説明新東陽は台北に本社をもち食品の加工、販売を行う会社。ブランドのパイナップルケーキが有名で、土産物屋のひとつと思われがちだし、実際に観光本でもそのように紹介されているが、元々は食肉加工業から始まっている食品メーカーである。
Wikipediaより

空港やデパート、観光地には必ずと言ってもいいほど新東陽のお土産屋さんがある超有名メーカーです。


開封〜!

生々しいというか肉肉しいというか。

今回はキャベツと一緒に炒めておかずにしようと思います!

焼く前に1本カットしてみたところすごく切りにくくて周りの腸?薄皮が剥がれてしまったので、残りの2本はとりあえずそのまま先にフライパンで焼いてみます。

焼いているうちに当たり前ですが焦げ目が付いてきて私が知ってる香腸じゃない色…失敗か…。




とりあえず、丸まんま焼いた2本をスライスしてみると、めちゃめちゃ切りやすい!

香腸は焼くか電鍋で温めてから切るのが正解みたい。

では早速キャベツと炒めていただきます!



完成〜!





開封した香腸が生っぽかったので火の通りを気にしているうちに若干焦げました。

お酒でも入れて蒸せば良かったかなと後から後悔。

香腸があと3本残っているのでこの失敗は次回取り戻します。


肝心のお味はやっぱり甘い…。

甘いソーセージを食べなれていないのでやっぱり少し変な感じです。

パリッと感もなく、肉!って感じです。


ただ、屋台で食べたものより香りが柔らかくて食べやすかったのですがやっぱり私はスモーキーなシャウエッセンが好き!


香腸を大好きと呼べる日はまだ少し先のようです。


今回はスーパーで買った要冷蔵商品を紹介しましたが、夜市でも売っていますので、是非台湾で甘いソーセージの洗礼を皆さんも受けてみてください!


なかなかパンチの効いた味ですよ。


以上、台湾のソーセージ、香腸でした!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

蛇瓜(へび瓜)レシピ!涼拌蛇瓜(リャンバンスーグワ)

やすまるです。

冷蔵庫でお眠り頂いていた蛇瓜が若干萎びて来たのでいよいよ調理開始ですっ!

www.yasumarutaiwan.com


瓜系は佃煮にするとしょっぱ過ぎないし美味しいよというメッセージを頂いたのですが、蛇瓜は中のワタ部分がわりとスカスカで外側の皮だけ…みたいな野菜なので台湾家族がしょっぱいと言いそうな気がしてならず…今回は断念。


レシピを募集しておきながらスミマセン!

今回は涼拌(冷たい和え物)に決定!




涼拌蛇瓜

まずは蛇瓜をカット!
知らない野菜を調理するって本当に難しい。
どんな風に切ればいいのか、それさえも自己流。以前はスライスしました。今回は細切りにしてみます。


軽く塩もみして甘酢ダレと合わせて食べることにしました!


甘酢ダレの作成!
☆砂糖 大さじ1
☆すし酢 大さじ1〜2
☆ニンニク 荒みじん切り(3かけ分)
☆鶏ガラスープの素 少々
☆鷹の爪 少々






☆印の調味料と蛇瓜をビニール袋に入れて軽くモミモミ。冷蔵庫で30分ほど寝かせると…。


涼拌蛇瓜の完成〜!!


ちなみに、このニンニク入りの甘酢ダレ、キュウリをあえても美味しいし、パプリカ大量消費にも使えます。

甘酢ダレに細かく刻んだパクチーをプラスしても美味しいですっ。

肝心の蛇瓜のお味は、特にクセもなく。なんだろう…ちょっと固めのキュウリの皮みたいな?

塩もみしたせいか、キュウリの皮をシワくしたような感じです。

キュウリのような青野菜の臭み?みたいなものもないし、味は悪くない。また食べることになれば甘酢とか、サラダ系かな?と思います。
いや〜でも、スーパーに同じ値段でキュウリが置いてあったら、迷わずキュウリを買います、私なら(笑)


私の中国語読み表記について

ちなみに、タイトルで蛇瓜をスーグワとり表記しましたが、台湾人家族の発音をそのままカタカナにしたので本来はちょっと違うのかも…。


Google翻訳を使ってみると「シューグワ」と言っています。

完全に余談ですが…

ちなみに今、冷蔵庫の中に丸々1匹、謎の魚が入っていて、そっちの処理にも困っています。



さすがに魚はお義母さんにお任せしようかな。捌けないし。煮魚も作れないし…。


以上、蛇瓜レシピでした〜!


にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

台湾B級グルメ!揚げたてアツアツ菱角酥

やすまるです!


出会ってしまいました…。


めちゃくちゃ美味しい台湾グルメに!


菱角酥(リンジャオスー)

菱角酥は菱の実にアメリカンドックの生地部分って言うんでしょうか。甘いホットケーキ生地をつけて揚げたものなんですがこれがとっても美味しいかったんです!



菱の実とは?

池や沼に生息する菱(ひし)という水草の実。

菱の実は別名Devil nut(デビル・ナット)、Buffalo Nut(バッファロー・ナット)、Goat Head(ゴート・ヘッド ヤギの頭)などなど。

別名が多すぎますが、たしかに形がコウモリみたいで黒い実なので別名の理由も頷けます。

菱角や菱の実でググッてもすぐ画像が出てきますし、あやみんさんという台湾在住の方のブログでも食べた感想など紹介されていますっ!
www.ayamint.com


菱の実を茹でると栗のようなホクホクした感じで美味しいらしいのですが私はまだ食べたことがないのでちょっと興味ありです。


そんなもとの状態を知らないまま、その実を揚げた菱角酥を食べてみました!





お店に若い女の子がたくさん!これは間違いなく美味しいだろうというやるまるアンテナが発動!迷わず購入に至りました。

ギャル3人衆


今、まさに、ここで揚げているんです!美味しそう!


お値段はこちら。9個入りを購入です。





こういう丸い形状のものだと、台湾では地瓜球というポンデケージョのようなモチモチ食感のサツマイモボールが主流で私もよく夜市で買うんですが正直、地瓜球より美味しい。


これを食べながらなにか懐かしい気持ちになりました。そう、北海道名物のあげいもにそっくりなんです!!





食べた感じは超ミニサイズあげいも!!!


栗よりもネタッとした食感です。どちらかというとかなり柔らかく蒸かしたジャガイモに近いかも。衣があるからか、菱の実自体に味は感じません。


味のない芋?…って感じ。


なんかこんな書き方をするとマズそうですがあげいもそっくりで美味しかったです。


詳しく調べてみると、このお店、夜には大行列になるほどの人気店なんだとか!


場所は台中の豐原廟東夜市内。でも私が行ったのは午前10時半ごろでした。朝もやってるんですね〜!

goo.gl

お店は夜市の一番はじにあるので分かりやすいと思います。


菱角酥を食べるのが初めてなのでこのお店が特別美味しいのか、それとも菱角酥自体、どこで食べてもだいたい美味しいのか分からないので別のところでも見つけ次第食べ比べてみようと思います!


以上、美味しい菱角酥でした〜!


にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村



人気ブログランキング