大家好!やすまるです。
和風創作料理がコースでいただけるチェーン店の 陶板屋 和風創作料理 へ久しぶりに行ってきました。
以前訪れたのは2020年。
親戚のおじさんに連れて行ってもらったんですよ。
www.yasumarutaiwan.com
そして今回は夫の友人がご馳走してくださるということで、お言葉に甘えて行ってまいりました。
メニューはこんな感じです。
✅マークが私の注文したものになります。
NT$598(約2,495円)でコース料理がいただけます。(別途10%サービス料がかかります。)
NT$1 ≒ 4.17円
まずはサラダから。
スモークチキンと野菜のシーザーサラダをチョイス。
レタスが新鮮!
スモークチキンも美味しい。
そしてドリンクは
パイナップルフルーツティーを。
氷ありか無しを聞いてくれるのが台湾らしい。
私は氷なし(去冰 チュイビン)にしました。
パイナップルというより、さっぱりとしたオレンジジュースみたいな味でした 笑
そして前菜は海鮮茶碗蒸し
ホタテやカニカマなど具材たっぷりでした。
お出汁も美味しくってあっという間にペロッと頂いちゃいました。
そしてスープ。
さとうきび香る海鮮スープ
エビとアサリ、そしてさとうきびが入っていました。
ずっと飲んでいたいくらい味が濃いめで美味しかった〜♡
ここで、お口直しのスムージーが出てきました。
凍らせた桃っぽい味のお酢がシャリシャリ食感で美味しかったです。
夫は2回もおかわりしてました…笑
そしていよいよメインです。
ニューヨークステーキ
こちらのお店、おすすめマークがついていました。
焼き方はレアをチョイス。
台湾家族はみんなレアを嫌がるのでステーキを注文するときは5分(ミディアム、といってもほぼ火が入ってる感じ)を注文するんですよね。
夫のお友達もレアは好まないようで、私が3分(レア)を注文したら「お!まじで!」みたい反応でした 笑
ステーキに厚みはないものの、コースでいろいろ食べているのでこれくらいでむしろちょうどいい感じ。
これこれ〜♡
私は真っ赤なお肉が食べたかったんです♡
柔らかくて美味しい!
少し食べ進めたところでスタッフさんが焼き加減が丁度いいかを聞きに来てくださいました。
ほぼ生を食べたいのでもちろんこのままで。
ただ、ソースが2種類あったのですが、どちらも台湾の鉄板麺のソースのような感じでそれが残念。
「和風」のお店ならばおろしソースかポン酢ソースなどがあればなお良しだなぁと。個人的な感想です。
そしてご飯もの。
チーズと牛肉の炊き込みご飯
日本語メニューでは「 炊き込みご飯 」となっていましたが、完全におにぎり形をしたチーズリゾット。
チーズが濃厚で美味しかった!
そしてスイーツ。
パンナコッタ ラズベリーソース
ソースが思いのほか酸っぱい!笑
以前のブログを読み返したら、全く同じものを注文していました。
違うスイーツを選べばよかったです。
豆腐アイスクリームも気になっていたんですよね。
次回行くことがあれば次こそは違うスイーツをチョイスしたいと思います。
以上が私が選んだコースになります。
約2,500円という価格でコースが頂ける陶板屋。
平日の夜に行きましたがそれなりに席がうまっていました。
大満足の夜ご飯です。
また機会があればぜひ訪れたいと思います。