ふんわり台湾

台湾での生活、台湾のB級グルメなどを綴ります

【台湾生活】台湾の食べ物が面白い!日本では珍しい食材がいっぱい

大家好!やすまるです。

私は台湾の田舎で台湾人義両親と同居生活をしています。

親のと同居は面倒なこともあるのですが、夫婦2人の生活だと経験しなかったであろういい事もあったりします。

私がよく感じるのは食べ物。

台湾に住み始めてから知らない食べ物をたくさん
食べさせてもらいました。

もしも私が夫と二人暮しなら絶対に自分では買わないであろう食材たちが日々冷蔵庫の中にあります。

ついさっき覚えたのが米苔目(ミータイムー)という食べ物です。


今回は台湾で覚えた食べ物たちを簡単にまとめてみました。

私が台湾に来てから知った驚きの食べ物

☆ 肉編 ☆

雞腳


f:id:yasumarutaiwan:20210802141624j:plain
f:id:yasumarutaiwan:20210802141628j:plain
こんなグロいものを食べるなんて…と驚いた食材です。

日本でも【もみじ】という名前で食べられているらしいですが私は食べた経験がなかったのでただただ驚き。

義母はこれが大好物で食べ方も手馴れています。

私が1つ食べるのにも苦戦している間に2つ綺麗に食べ終わっています 笑


牛のしっぽ
f:id:yasumarutaiwan:20210802142325j:plain
正直もう食べなくてもいいかな…と思う食材の1つです。

骨の周りのお肉は普通に牛肉で美味しいのですが皮の部分がちょっと。
臭みはないのでトライしやすいとはおもいますが、普通に牛肉が食べたい!

食べ方としては台湾グルメの1つ、牛肉麺のスープのような味付けの煮込み料理として頂きました。

豚の丸焼き
f:id:yasumarutaiwan:20210802143009j:plain
夜市のような催し物で焼いていました。
あまりにもお顔がまんまなので食べなかったんですけど、丸焼きっておいしそうな気もしますよね。


蛇は意外なことにクセもなく美味しかった!
【台湾】蛇をたべよう!オススメの蛇肉湯(ヘビのスープ) - ふんわり台湾


f:id:yasumarutaiwan:20210802155255j:plain
f:id:yasumarutaiwan:20210802155248j:plain

そして魚はサバヒーやティラピアを食べました!
北海道出身者としてはやはり北海道の魚のほうが口に合います…。

☆ 野菜編 ☆
こちらにきて初めて食べた野菜はたくさんあります。


サツマイモの葉
水蓮菜
過貓
絲瓜
蛇瓜
翼豆 etc…


f:id:yasumarutaiwan:20210802151005j:plain
f:id:yasumarutaiwan:20210802151002j:plain
今ぱっと思いつくだけでもこれだけあります。
どれも美味しいんですよ。


☆ フルーツ編 ☆
台湾で初めて食べたフルーツもたくさんあります。


蓮霧
釈迦頭
大西瓜
グアバ
パッションフルーツ
ドラゴンフルーツ
スターフルーツ
柚子(文旦) etc…


f:id:yasumarutaiwan:20210802153405j:plain
f:id:yasumarutaiwan:20210802153409j:plain
(↑↑↑大西瓜とスターフルーツ)
大西瓜は名前のとおり大きなスイカというだけで味に変わりはないのですが、
日本だと珍しく値段の高いフルーツが安い値段で食べれるのも嬉しいところです。

☆ 臭いが…?編 ☆
牛肉麺
f:id:yasumarutaiwan:20210802154721j:plain
今では大好きな台湾グルメの1つですが、八角の香りが苦手なので初めて食べる時にとても勇気がいった食べ物です。

スープの色が濃いところも独特な味付けなのではないかと恐れていた理由の1つ。

【台湾味】という感じでスパイスの効いたスープは日本にない味付けなのですがとても美味しいです。

臭豆腐
揚げてあるタイプと鍋の具材になっているタイプがあります。
揚げてあるほうが食べやすいです。
私の以前の上司は臭豆腐が大嫌いで、
夜市を歩いていて数十メートル先に臭豆腐のお店があるのが分かるくらい臭いなんて言っていましたが、
夜市にある揚げてあるタイプより、鍋タイプのほうが強烈な匂いを放っていると私は思います。
初心者にオススメなのは絶対に揚げてあるほうです。


f:id:yasumarutaiwan:20210802154242j:plain
f:id:yasumarutaiwan:20210802154246j:plain

黒松沙士

湿布のような歯磨き粉のような独特な味の炭酸飲料です。
最初は嫌いでしたが今では大好きになりました。
北海道のガラナが飲める方なら意外といけるかも!?

☆ 見た目が…?編 ☆
私個人の意見ですが、正直、台湾には見た目の悪い食べ物が多いと思います 笑
私のブログでも度々登場する鴨血。
そして、全く同じ見た目の豬血。


f:id:yasumarutaiwan:20210802163735j:plain
f:id:yasumarutaiwan:20210802163731j:plain


そして彩りとは無縁の茶色いお弁当。
でも味は美味しいからOKかな!
f:id:yasumarutaiwan:20210802163955j:plain

まだまだいろいろあると思いますが今ざっと思いつくだけでもこんな感じです。


冒頭にも書きましたが私は義両親と同居生活中。

中国語が未熟な私にとっては義両親との生活はありがたい部分もすごく大きいです。

来客や電話、まだまだ自分一人では対応し切れない部分が多いので、同居が嫌だなんて言ってられないということもありますし、

人づてに聞いていたほど、台湾での義両親との同居生活は嫌なものではないと私は感じています。

特に今回紹介した肉や野菜類はお店で食べたわけではなくすべて家族が購入してきたもの。

自分では手に取ることはないであろうものをまだ短い台湾生活の中で知り、食べたという経験はとってもありがたいなぁと思います。

そして最初にふれた米苔目ですが。


f:id:yasumarutaiwan:20210802164613j:plain
f:id:yasumarutaiwan:20210802164618j:plain

なにこれ!絶対自分じゃ買わなーい!笑

香港、台湾、カンボジアインドネシア、マレーシア、タイ、シンガポールなどで食べられている米粉が原料の麺。

しかも、麺料理のように塩っぱい味付けでたべたり、台湾かき氷の具材としてスイーツにもなったりするんですって。

2本食べてみたけど、コシもないし、これならタピオカ食べてるほうがいいかな。

まだまだ知らない食材もたくさんあると思うので台湾グルメ生活をこれからも楽しみたいと思います!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング