大家好〜!やすまるです。
ついに台湾でも感染が広がってしまいました。
ですが!
こんなニュースも。
31日の国内感染274人、追加分73人「感染制御に向かっている」=指揮官/台湾 | 社会 | 中央社フォーカス台湾 MOBILE
本当に感染制御に向かって欲しい〜!
ということで、日本から遅れること約1年。
私もStayHome期間真っ最中です。
食料品の買い出し以外、外出を控えているのでこういう時こそ普段気になっているものを買ってお家で楽しもう!
ということで、しばらくはスーパーコンビニ、ネットで買ったプチ商品ブログになりそうです。(あ、いつもか!)
たこ焼きソース麺
ネットショッピングサイトの Shopee (ショッピー、蝦皮購物) で見つけて気になっていたのです。
3食入りで通常価格148元(約590円)のところ、賞味期限が近いということで89元(約355円)になっていました。(1元3.99円で換算)
期限が近いと言ってもまだ約3ヶ月あります。
3ヶ月以内に絶対食べるし全然あり!
迷わず購入です。


開封!
ほほう〜。個包装になっていないタイプです。
作り方は5〜7分間麺を茹でてタレをからめるだけ。
グツグツ煮ます。
タレをからめて完成!
色の薄さに一抹の不安を感じます。
茹で上がりとほぼ変わらぬ色!
美味しいかな…。
パッケージには青のりとゴマがからめてあったのに、麺とタレ以外何も入っていませんでした。
なるほど。
一番下に【調理参考】と書いてある!
味は薄いソース味。
それ以上で以下でもなかったです。
ソース特有の酸味と甘味もあるんだけれど完全に濃厚さにかけます。
濃厚な焼きそば風の味を想像していただけにすごく残念です。
商品名になっている【たこ焼きソース】って、一体どこら辺が…?と思いました。
確かにソースではあるけれど。
残念!リピなしです。
ショッピーで買った美味しかったインスタント麺といえばこんな記事も。
www.yasumarutaiwan.com