ふんわり台湾

台湾での生活、台湾のB級グルメなどを綴ります

台湾の黑麥汁(麦芽飲料)は賛否両論ある味だった!

台湾在住のやすまるです!



台湾人と結婚して丸1年が経ちましたが、1年くらいじゃまだまだ知らない台湾の食べ物、飲み物がたくさんありますね!


ということで、今回は最近飲んで好きになった黑麥汁という麦芽飲料をご紹介します〜!



黑麥汁(黒麦ジュース)とは…

黑麥汁を調べようと思ったらまず先にMaltaという飲み物が出てきました。

Maltaはビールのように大麦、ホップ、および水から醸造された、軽度に炭酸化された麦芽飲料です。よく発酵されていないビールのようなものと言われています。
Wikipediaより

なるほど!台湾だけのものではなく、他の国でも愛されている飲み物なんですね!調べてみると世界中で作られているようです。


台湾の黑麥汁もいろいろな種類がでておりますが、今回は2種類ご紹介します。



紅麹 黑麥汁

f:id:yasumarutaiwan:20200724143240j:plain
原材料を見てみると、乳酸、紅麹、啤酒花萃と書いてあります。
啤酒花萃(ホップ)入りだなんて、お酒と錯覚しちゃいそう。

一口飲んだ感想は「黒糖炭酸飲料」

かなり甘いです。そしてビールと同じシュワシュワとした泡を楽しむことも出来ます。

お酒の飲めないやすまるですが、後味でほのかにビールの香り(これがホップ?)を感じます。ちょっと苦い香りみたいな?

あくまでも香りなので味は甘い炭酸。

台湾人の義母は甘すぎてイヤと言っていましたが私は好きでした。

台湾人の夫はもともと黑麥汁が嫌いとのことで一滴も飲まず…。

私が美味しい!美味しい!と飲んでいると「さすが、あなた」と日本語で褒めて(?)頂きました。

色はコーラみたいな感じです。

ブログ用に透明のグラスについで飲めば良かったと後悔しています…泣

缶のままグイグイ飲んじゃいました〜!


崇德發 黑麥汁

f:id:yasumarutaiwan:20200724145112j:plain

こちらはドイツからの輸入品。

瓶の下の方に栄養飲品と書いてありますね。

一口飲んでみると、紅麹と比べるとシュワっと感にかけます。そしてほんの少しの差ですが甘みが薄いかも。

こっちはグラスにうつしてのんでみました。

f:id:yasumarutaiwan:20200724171945j:plain
義父のワイングラスをお借りして…。


うん。やっぱり泡立ちに欠けます。

グラスにうつして秒で泡がなくなりました。

甘さがガツンとこない分、こちらのほうが若干飲みやすいかな?という感じ。ただ、味の方向性は一緒。

義母はこっちは美味しい!缶のは美味くない!と言っておりましたが、
私はかなり甘くても缶のアワアワ感がすごく好きでした。
紅麹の缶のほうが飲めないビールをグイグイ飲んでいる気分になれて楽しかったです。

しかも缶は台湾製なので次に日本に帰る時のお土産候補に…なんて思うほど。

私としてはどちらか1つを選ぶなら缶!
義母はドイツからの輸入品の瓶!

夫はそもそも好きじゃない!

ということでかなり賛否両論のある味であることは間違いないです。

ビールが好きな方にとっては甘すぎて何コレ?な味かも…?

私はノンアルビールですら美味しくない!と思ってしまうタイプなので、黒糖風味ビール風飲料という感じの黑麥汁はすごく美味しくいただくことが出来ました。

他の方のブログを読むと「黒麦汁は妊娠中、つわりが酷い時に飲むようにすすめられた」という情報も。

栄養飲料だから食べれない時にいいのかもしれませんね。

ただ私があまりにもアルコールに弱いせいなのか若干、アルコールを飲んだときにグッとくる胃の感じに近いものを感じました。
(お酒の弱い人にしか伝わらない表現かも…泣)

妊婦さんにおすすめされているくらいですし、そもそもアルコールの無い飲み物なんですが、なんででしょう。不思議。


ともかく個人的にすごく美味しいと思ったのですが、かなり甘いので飲み過ぎには注意したいと思います!

そして他の種類もぜひ飲んでみたい!

いつか全種類制覇できたら台湾で売っている黑麥汁ランキングを作ってみたいな〜なんて思いました。

以上、台湾で販売されている黑麥汁でした!


にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村



台湾(海外生活・情報)ランキング