大家好〜!やすまるです。
台湾我が家の週末朝ごはん。
週末はいつも夫と2人でご飯を買いに行くのが定番です。
晨間廚房の朝ごはん
今日の朝ご飯はチェーン店の早餐店、晨間廚房。
いつもはお店に着いてからメニューを決めるのですが、今日は先にケータイで予約。
時間に取りに行くとすでに袋詰めされ準備してくれていました!
これはインスタントラーメンを使った炒麺。
正式な名前は忘れてしまいました。
インスタントラーメンを使ったメニューがあるって面白いですよね。
味はピリ辛の麻辣炒麺なんですがチキンラーメンのような風味のある麺がすごく美味しかったです。
これはオススメです。
軟(やわらかい)法(フランスパン)?
ちなみに、帕瑪森って?と思い調べたら帕馬森乾酪でパルミジャーノレッジャーノという意味だそうです。
ネットで注文するとき、商品の画像がなかったのでどのようなものなのか分からずに注文したのですが、違うお店で注文したものにパンが激しく似ています。
www.yasumarutaiwan.com
サムネイルのパンにそっくりですよね。
商品名に「和風」と書いてあるだけあって照り焼きチキン入りのサンドです。
ゴロゴロとしたチキンで食べ応えがありました!
具材はこれまたチキンです。
台湾朝ごはんの定番メニューのダンピンですが、お肉にしっかり味がついているのでお酒のおつまみにもイケそうな感じですよ。
それから最後に画像は撮らなかったのですがハッシュポテトがはさんであるトースト。
朝マックにもハッシュドポテトがありますが、いつもそのまま食べていました。
今度はバーガーにサンドして食べてみようかな。
これで2人分です。
朝からちょっと張り切り過ぎたかな。
大満足の美味しい朝ごはんでした!