大家好〜!やすまるです。
1つ前の記事で麻油雞の簡単レシピを書きました。
www.yasumarutaiwan.com
でもね!
これよりも超カンタンに麻油雞を食べれちゃう商品をご紹介します!
台酒 麻油雞麵
今回、夫のお友達からこのインスタントラーメンをいただき、はじめて食べてみました。
実は、前に義父が買ってきたものが家にもあり、何度か自宅内やスーパーでも見かけているのですが、正直そんなに美味しそうに見えなかったため、ずっと手を出さずにいました。
ですが、一口食べてみたところなぜ今まで食べなかったのか心から後悔するほど美味しかったのでみなさんにご紹介します〜!
日本でもネットで買うことができます。
![《台酒 TTL》 麻油鶏麺 200g×3袋(ごま油煮込鶏肉ラーメン) 《台湾 お土産》 [並行輸入品] 《台酒 TTL》 麻油鶏麺 200g×3袋(ごま油煮込鶏肉ラーメン) 《台湾 お土産》 [並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/61q3+7GwWpL.jpg)
《台酒 TTL》 麻油鶏麺 200g×3袋(ごま油煮込鶏肉ラーメン) 《台湾 お土産》 [並行輸入品]
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
信じられないくらい高額なので、台湾に来ることがあれば台湾で買うか、もう少し安いお値段で売っているお店があればいいのですが。
KALDIやジュピターに売っていないでしょうかね?
インスタントラーメンの中身はこんな感じです!


大きな袋の中には鶏肉が入っていました。
その他はスープ、お酒、ごま油になります。
麺はこんな感じ。
ひやむぎくらいの細麺です。
では早速作って食べてみましょう!
こういう粉末スープって煮立っているお湯に直接入れちゃダメなんですよね。一気に吹きこぼれる恐れがあります。
と、いいつつ自分はドバーっと入れちゃいました。
スープの粉末の袋の中にクコの実も入っていました。やっぱり麻油雞を作る際にはクコの実入りがデフォルトなんでしょうかね。
ある程度煮立ったのでごま油とお酒、鶏肉を投入。ひと煮立ちさせて完成です!
ちなみに鶏肉はこんな塊がゴロゴロ入っていました。
↑この画像から麺の細さも伝わりますかね?すごくツルツルで美味しい麺でした!
完成〜!
サツマイモの葉と茹でた豚肉も追加しました!
私の盛り付け他、いろいろなセンスの無さにより美味しそうに見えませんが味は本当に美味しかった!
結構、塩っぱい…というか、日本のインスタントラーメンと同じくらい塩気があります。
お酒の風味とかごま油の風味より、スープの粉末の鶏ガラスープっぽい味付けが際立っています。
すごく美味しいけれど本来の麻油雞とはかけ離れた味なんじゃないかな…?
万人ウケする味付けだと思います。
麺がノンフライ麺のような感じでツルツルなのも気にいりました。
ぜひ機会があればみなさんも食べてみてくださいね〜!