やすまるです!
この度、やすまるはランキングサイトみんなのランキング公認ユーザーになりました。
みんなのランキングって(´・_・`)?
「みんなのランキング」は、エンタメ情報から生活情報までさまざまなテーマのランキングが楽しめるランキングサイトです。
ユーザーはりんごちゃんや最上もがさんなどの芸能人からプロレスラー、有名美容師さんなどの著名人や一般人までさまざま。
編集部の方からご連絡をいただき、台湾料理のランキングを作成して欲しいというご依頼をいただきました。
正直知らない…(´・_・`)
ご連絡を頂いた時、正直私は「みんなのランキング」を知りませんでした。
姉や友達など数人に連絡し「みんなのランキングって知ってる?」と聞いてみると…
知らない。
なんということでしょう。みんな知りません。
今思えば聞いた相手はほぼ30代後半…。若い子に聞いたら知っているのかな?
とりあえずサイトを見てみることに。
好きな映画、音楽、料理、いろいろなランキングをみなさん自由に作っている感じでした。
昨年出来たばかりのサイトなのでまだ利用者数も少なそうです。超有名サイトならここから私のブログに流れて来て下さる読者さんがいるかも!なんて思ったりもしましたが、どうやらそれは難しそうです…。
編集部さんごめんなさい…。
それにそもそも台湾初心者の私が作るランキングって需要ある?というところと、最近毎日ブログの更新が出来ていないのに流入なんていう棚ぼたは多分無いであろうランキング作成をやる必要ある?というところでかなり迷いました…。
編集部さんごめんなさい…。パート2
これは「みんなのランキング」をディスっている訳ではなく、数ある有名人ユーザーさんがいる中で誰だか知らない有名人でもない私のランキングを見る人って居るの!?ということです。
迷いに迷いましたが、ランキング作成のノルマは無いということと、私のような無名ブロガーにお声をかけてくださったことがとても有難かったので今回はお引き受けすることになりました。
数ある有名台湾ブロガーさんにお声をかけて撃沈したのかな!?なんて予想しております…。
ちなみに私が初めて作ったランキングは「何度も食べたくなるくらい好きになった台湾料理ランキング」です。
ランキングの作り方、コメントの仕方、全てが手探りなので正直、改善の余地ありランキングです(汗)
まさか自分の名前の横に公式のチェックマークが付く日が来るなんて。
これも日頃から当ブログ「ふんわり台湾」へ来て下さる読者の皆様のお陰です。
台湾料理マイスターというなんとも恐れ多い肩書きがついていますが、ただ台湾に住んでいる人間の勝手なランキングだと思って優しい気持ちで見ていただけると嬉しいです。
以上、ご報告でした〜!