ふんわり台湾

台湾での生活、台湾のB級グルメなどを綴ります

台湾!名前のインパクト大!!大腸臭臭鍋!

台湾もグッと冷え込んできました!やすまるです。


以前から気になっていたのですが、名前が強烈過ぎて遠ざけていたお店に初めて行ってきました!


その名も!三媽臭臭鍋(Sān mā chòu chòu guō)


台湾中にあるチェーン店です。
台湾中にあるってことは美味しいから店舗が増えていくんでしょうけど…


でも臭臭鍋ですよ?
臭いことで有名な臭豆腐だって「臭」の文字は1つだというのに!



私が行ったのは三媽臭臭鍋 南苗店


私は臭臭鍋を注文するのが怖かったので泡菜鍋(キムチ鍋)を。夫は大腸臭臭鍋を注文。夫よ、ありがとう!

生の状態で運ばれて来ます。
自分の目の前でグツグツと煮込んで食べるのが台湾の一人鍋スタイル。


こちらが煮込む前の泡菜鍋。120元(約430円)


こちらが煮込む前の臭臭鍋。120元




さてこんな具合にグツグツと煮込んでいる間に店内を散策。


タレコーナー


お鍋のスープは味付きなんですが、お好みでお肉や野菜にタレを付けていただきます。
最近の私のマイブーム沙茶醤です!


他のお客さんもほぼ100%に近い確率で自作のタレを作っておられました。

私作のタレ。お皿が割れているのはご愛嬌。


アイスも食べ放題!


ドリンク飲み放題!


などと見ているうちにいい感じに煮えてきました!


こちらが大腸臭臭鍋。


上にゴロンと大きなお豆腐が乗っていますが、これ臭豆腐です。

臭豆腐といえば…みなさんこんなのを想像しますよね?


ある日のうちの食卓の臭豆腐


これは揚げてある臭豆腐です。
お鍋に入っているのは揚げていない臭豆腐。揚げてある臭豆腐のほうが臭みが少ないと思います。


初めての揚げていない臭豆腐を食べてみました!


臭み100%!!!
完全にノックアウトです…。
豆腐本来の味も感じられます。でも口中に臭みが広がります。
なぜこれを美味しいと思うのか…
日本人が納豆を美味しいと感じるように遺伝子レベルで何かが違うのかな。


大腸も食べてみました。モツですね。

大腸は美味しい!臭みも無し!
そして豬血(豚の血を固めたもの)


見た目は鴨血と一緒です。
豬血のほうが好みの分かれる味ですね。
食感はプルプルですが味はレバーに近いです。血生臭い感じはないですが、あぁ、内臓系を食べてるな…って感じです。
伝われ~。


臭臭鍋のスープ、名前通り臭いです!笑
美味しいお出汁の奥に広がる臭みが確実にあります。


私の注文した泡菜鍋は酸味のきいた古漬けのようなキムチがたっぷり入っていました。
その他の具材はたっぷりのキャベツに(普通の)豆腐ウィンナー、えのき、春雨など至ってシンプル。美味しかったです!



さて、せっかくなのでアイスも。


左上の紫色っぽいアイス、多分芋頭(タロイモ)だろうと予想してたべたのですが、甘いだけで実際何味なのか謎でした。



キャラメルだろうと予想して食べた左下はピーナッツ味でとっても美味しかったのでおかわりしゃいました。



甘くてピーナッツの香ばしい感じもちゃんとありました。


私たちがこのお店に来たのは平日の夜6時前だったのですが先客は2組だけ。
店内は閑散としていましたが、私たちのテーブルに鍋が届いたあたりから賑わってきました。


壁には三媽らしき女性が!


私たちが行った南苗店。
南苗はナンミャオと読みます。なんか響きが可愛いでしょ?


店先では常にお鍋を作っています。忙しそう!!


メニュー票

ちなみに、店内は臭くなかったです。
臭豆腐の臭いが充満していることを覚悟して行ったので拍子抜けでした。

ちなみに私にはハードルの高かった臭臭鍋ですが、台湾人の夫はかなりのお気に入りらしくあっという間に食べ終えていました。

以上、名前のインパクト大の臭臭鍋店でした!


にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村



国際恋愛・結婚ランキング



台湾(海外生活・情報)ランキング

台湾にある滷味(ルーウェイ)のおすすめチェーン店!潮味決 湯滷合作社

やすまるです!

チェーン店の滷味(ルーウェイ)のお店が台湾の苗栗にも出来ましたので行ってきました!


滷味とは…
「台湾式おでん」とも言われている滷味。自分で具材を選んでその場で煮込んでもらう、いわゆるごった煮です。


潮味決 湯滷合作社
見てください!この可愛い外観!

なんと言っても滷味の良いところは自分で好きな食材を好きなだけ選べるところ!



でも滷味初体験だと注文方法が謎、そもそもどんな具材を選んだらいいのかよく分からなくて未だに食べたことがない…なんていう方も中にはいるんじゃないでしょうか?



私も台湾人と結婚していなかったら、ちょっとハードルが高くてつい牛肉麺に逃げていたと思います…



こちらのお店はもちろん自分で好きな具材を選んで煮込んでもらうこともできますが、
既に具材がチョイスされているお手軽メニューもあります。滷味初心者に優しぃε٩(๑>ω<)۶з




私は自分で好きな具材を選ぶことに。




滷味のお店の多くは店頭にザルとトングが置いてあり、ザルに具材を入れていくスタイル。

よくある滷味のお店はこんな感じ。


こちらのお店は全てカードになっています。商品名、値段、何個または何グラムかが書いてあります。
店先に野ざらしになっている食材ってどうなんだろう…ってちょっと思ったりもするので衛生面からしてもカードっていいですね!
やっぱりこの具材はやめようってときなんかもカードだからイイ!


店先に小さなトートバッグが置いてあり、そのバッグの中にカードを入れいきます。



お会計の時に、スープの種類、辛さを選択します。



私のチョイスは麻辣當招牌(看板メニューの麻辣味)辛さは30%!



豚骨味もあり、気になる!と思ったのですが、まず一回目なので定番の味から。

こちらは私。




こちらは夫。




それでは選んだ具材の紹介です!

1.大陸妹(レタス)

2.豚肉🐷


3.貢丸(歯応えありまくりの練り物)


4.芋頭丸(タロイモの練り物)


5.鴨血(レバーではない)ピントが…


7.冬粉(はるさめ)


30%の辛さにしたのにとても辛い!!
これ50%にしていたらどうなっていたんだろう…。



味は少ししょっぱめでしたがとても美味しくてまた絶対リピしようと思いました。



私の大好きな鴨血、これに関しては夫は別のお店のほうがおいしいなーなんて言っていましたが。私はここの鴨血も臭みがなくておいしかったです。
プリップリでした!



いつも滷味にはインスタントラーメンを入れるんですが、このお店には春雨があったのでチョイス。
太麺でモチッと感が強くて滷味のスープが絡んで美味しいです。



夫が間違えて2つカードを取ってしまった豆腐をちょっと味見。


ピントが豆腐に合っていない⋯⋯

味が染みてておいしい!!
辛くてスープまで完食することはできませんでしたが、大満足でした。
画像を撮ることよりも食べたさが勝ってブレていることにも気づかず…泣
今後の課題です…


会計は一緒でも、レシートは別でした。レシート上部に番号が書いてあります。




自分が注文した滷味が出来上がると電光掲示板にレシートの番号が表示されます。



店内、かわいいでしょ〜?


トイレのドア




幸福就該吃得飽
幸せ、それは食べて満たされる⋯⋯
やるまるによるテキトー翻訳


値段は2人で約1,100円くらいでした。
2人ともお腹いっぱい食べてこのお値段です。



こちらのお店、潮味決は台北や台中にもありますよ!



以上、台湾のオススメ滷味店でした!


にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村


台湾(海外生活・情報)ランキング


人気ブログランキング

台湾定番の朝ごはん!蛋餅(ダンピン)を自分で焼く!

やすまるです!


台湾の定番の朝ごはん、蛋餅(ダンピン)を知っていますか?


台湾の我が家も朝ごはんとして食べることがよくあります。


蛋餅とは
もちっとした薄皮と溶き卵を一緒に焼いて卵焼きのようにくるくると巻いた台湾の定番朝ごはんです。




親戚のおばさんが市場で蛋餅と葱油餅をトラックで販売しているのですが、そのおばさんが手作りの蛋餅の皮を頂きました。



その皮を使って自分で蛋餅を焼いてみたのですが思いのほか簡単で美味しかったので作り方をご紹介しますっ!




まずは素人が作った蛋餅の仕上りからどうぞ!





表面、ちょっと焼きすぎたかな?と思ったのですがパリっとしてこれはこれでよかったです!



作り方

1.卵を溶く。私はハムとネギも刻んで入れちゃいました。
2.卵に塩胡椒で味付け。粉チーズなんか入れても美味しいでしょうね。

3.フライパンに油を入れて卵を焼く油はフライパンに卵がくっつかない程度の量を。
蛋餅の皮にも油が入っていてじわじわ出てくるので入れすぎ注意。

4.フライパンの卵が生のうちに生地を上に乗せる。卵に火が入りすぎると生地と卵が分離して最後うまく巻けません。私の画像は焼きすぎです。

5.フライ返しで生地を押す。

6.生地が透明になってきて皮から油が出てきたらをひっくり返して生地を巻く。


私は面倒なので溶き卵に具材を入れて焼きましたが、卵を先に焼いてとろけるチーズをトッピングしても絶対おいしー!チーズ高くて買えないよー泣




肝心の生地の作り方ですが、クックパッドで紹介されている方がいますので、ぜひそちらをご覧ください!丸投げ〜泣
手順と材料を見たら日本にある食材で簡単に作れそうでした。


ちなみにソースはとんかつソースをかけてみました。味はちょっと違うけどこれはこれでアリでした。



ちなみに余談中の余談でどうでもいい話なんですが、初めてこの家(夫の実家)に来てからもう1年以上経つのですが、
今日初めてコンロのツマミのメモリの真ん中が強火だということに気がつきました。



今まで、ずっと中火で調理をしていたつもりでした。
「さすが中華圏!中火でこの火力かー!」と、ずっと思っていました。
真ん中が強火で下に回すとまただんだん弱火になるという…。


なんでこんなツマミなんでしょう。これ意味ある?



以上、手作り蛋餅でした〜!


にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村


国際恋愛・結婚ランキング



台湾(海外生活・情報)ランキング

苗栗のおすすめ牛肉麺!九里香水餃牛肉麵館

やすまるです!



苗栗のおいしい牛肉麺が有名なお店。



九里香水餃牛肉麵館


以前も記事にしたのですが、久しぶりに訪れて、やっぱり美味しかったので記事をまとめようと思います!



お店の売りは店名にもなっている牛肉麺です。
テーブルに運ばれてきた瞬間の香りがスパイシー。
麺は乾麺のきしめんを茹でた感じです。
太麺でモチッと感もあって美味しい!


牛肉麺 (小) 90元(約320円)1円3.57円で換算



テーブルの上に高菜のお漬物があります。
たっぷり乗せていただきます!





ゴロゴロと大きな牛肉が4つ乗っています。小サイズにしても日本の並と同じくらいの量があります。お腹いっぱい!






牛肚麵というハチノスの牛肉麺もあります。



酢醬麵(ジャージャー麺)



ジャージャー麺の中国語表記は、酢醬麵と炸醤麺があって私は違いがよくわかりません。




ゴマペーストと台湾特有の香辛料の香りがガツンときます。もしかしてダメなやつかも…なんて思ったのですが、食べると臭いは気になりません。
ただ、



途中で酢をかけて味変して食べても美味しかったです。




水餃子も絶品です。1つ5元(約17円)
皮がモチモチです。





タレは自分で調合しておのおの好きな味を見つける感じです。




タレコーナー




きゅうりの酢漬けにゴマだれがかかっているものも美味しいです!

小黃瓜 50元(約178円)




きゅうりさえあれば自分でも作れるかな?と思ったりしながら…
でもお店のってやっぱりどこか違いますよね。




メニュー





店舗、看板





苗栗で牛肉麺を売りにしているお店が少ないので、牛肉麺が食べたくなったら絶対にここのお店に行きます。
無料の紅茶も少し甘みがあって美味しいです。





安くて美味しい、苗栗市民に愛されている牛肉麺のご紹介でした。


にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村


台湾(海外生活・情報)ランキング


人気ブログランキング

台湾!柔らかくてうまい!豚頭肉の麺料理

やすまるです!


苗栗の人気の麺料理屋さん。


小紅麵店


夫婦揃って麺好きなので台湾に来てから麺を食べることが増えました。



夫婦揃って体重も増えました…



そんなことはお構いなしで今日も今日とて麺を食べます。



私はザーサイの麺を。



夫は豚頭肉の麺を。



豚の頭の肉って食べたことありますか?


私は初めて食べました。



割と知らない料理でもチャレンジする私ですが、メニューを見て豚頭肉麺を見つけても自分では注文しない自信があります。



理由は文字のパンチが効いてるからってことと、以前目撃したコイツを思い出すから…






こういうとき、ナチュラルにこれを注文する夫と結婚してよかったなーと思います。




豚の頭ってなんか怖いね!って気持ちを共有できる相手もいいけれど。




これ美味しいんだよ!って自分とは真逆に向かう相手も楽しい。



さて、肝心のお味です。
起き抜けに食べるには最高の優しいお味。
スープが優しい。はっきり言って薄い。




卓上に調味料が。







このネギダレの方をお好みでイン。
びっくりするくらい劇的に美味しくなります。
辛味が欲しければ赤いタレを。
スープを飲み干したくなる味でした。



そして初めて食べる豚頭肉。
これ豚肉なの?ってくらい柔らかいです。
もちろん臭みはなし!



このお肉に卓上のタレをかけて食べても美味でした。



滷味(ルーウェイ)も注文。


雞胗は砂ずり。
粉腸は豚の小腸。



滷味自体が好みの分かれる味だとは思いますが、台湾に来たら是非一度トライして欲しい食べ物です。



私は台湾に来て初めて食べてからずっと大好きです。





店舗外観




店舗内観




メニュー



二人で食べて210元(約752円)1元3.57円で換算





ここは人気店でお昼頃行くと満席のことが多いので朝がおすすめ。



特にこのお店はルーウェイが美味しいのでみんな注文していました。




初めて食べる豚の頭のお肉、大満足でした!


にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村


台湾(海外生活・情報)ランキング


国際恋愛・結婚ランキング

台湾でフード宅配サービスのfoodpandaを利用してみました

都市伝説大好き!やすまるです〜!


最近、暇さえあればYouTubeで「日本の古語とシュメール語」や「ダルマの正体は使徒トマス」など見漁っていますw


だからといって特に自分の見解とかないんですけどね…。



ここ最近、宅配サービスのfoodpandaを何度か利用しました。UberEATSみたいなやつです。



注文してから20分程ですぐ届けてくれるのでちょっと小腹が空いた時など本当に重宝しています。



foodpandaのアプリを見ていると、料理の撮影センスが最高すぎて近所にこんなお店あったっけ?と思うほどです。


私が今回利用したのは虎の顔の形のおやきのようなもの。



余談ですが、北海道ではおやきって言うんですけど、違う地方では回転焼きって言うんですね〜。そういえば、今川焼きとも言いますもんね。



foodpanda、本当に美味しそうな画像です。



実物はこちら!





ぱっと見、猫なんじゃ?と思うんですけどね。店名が萌虎焼なので、トラなんでしょう!


こんな感じで届けられます。
中丸見え。ビニール袋なんかナシです。いいんです!すぐ食べるから。



チョコレート、クリーム、ゴマ、あんこ、しょっぱい卵味を購入!



チョコレートを含め、全部が甘さ控えめ!
あんこも甘味が薄い!




生地がふんわり玉子風味でこれなら甘い物が苦手な方も2個くらいペロリなんじゃないかなーと思います。




意外と中身のクリームはたっぷり!


ちなみにしょっぱいたまご味は、鹹蛋(シェンダン)という激しょっぱい卵で作ったクリームです。これもなかなか美味しかったですよ。


foodpandaは配達してもらうのに少しプラス料金はありますが、出歩かないで家まで届けてもらえるし、家から車で5分くらいのお店なら、注文から20分くらいで届いちゃいました。


なんといっても早いのがいい!



これでかなり待つならパーっと原付で行った方が早い!ってなりますからね。台湾の場合。いや苗栗の場合?



foodpanda、日本語だとフードパンダとなりますよね。



私の周りの台湾人はフーペンダと言っています。



ペンダて…と思っちゃう私です。



にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村


台湾(海外生活・情報)ランキング


国際恋愛・結婚ランキング

台湾の薬膳鍋 薑母鴨(ジャンムーヤー)

最近毎日パクチーを食べているやすまるです!


台湾の苗栗も肌寒くなってきました!


北海道生まれ、北海道育ちの私はもちろんまだまだ全然大丈夫な気温なんですが、
台湾家族は室内でも上着を手放さない感じです。


部屋には暖房付きのエアコンがあるのですがリビングにはないんですよね〜。


まぁ私は大丈なので今日もTシャツ、ハーフパンツです!


先日、初めて薑母鴨を食べました。


薑母鴨とは…
漢方ベースのスープ(生姜たっぷり)に鴨肉(ダック)、野菜を入れて煮込んだ鍋です。


余談ですが、中国語の「鴨肉」の翻訳がアヒルとなっていることがほとんどなんですが、英語だと、カモ、アヒル、アイガモ、共にduckと表記され、明確な違いはないそうです。


じゃー、結局、台湾で食べられている「鴨肉(ヤーロウ)」ってなに肉?やっぱりアヒル?教えて〜!

夫から指摘されましたので追記します。
薑母鴨のダックは必ず紅面番鴨(ノバリケン)という種類の顔が赤いカモを使っているそうです。



一足先にお店に着いていたお友達のチョイスで野菜がいろいろ揃っていました。
ちなみに黄色い麺は麺線で味がついているのでそのまま食べました。


どうでもいい情報ですが、台湾で鍋を食べるとき、まあまあの確率で具材にとうもろこしがある気がします。


漢方ベースの…と書きましたが、特に薬臭いわけでもなく、あっさりだけどコクがあるダシでした。


コイツもちゃっかりインしてました…


水かき付きは初めて見たので正直引きました。


スープの中でよく煮込まれたダックは骨付きですが、するっと身がほどけるのでそんなに食べにくさは感じなかったです。


そして、この鍋で一番感動したのは鴨腸(ダックの腸)


キクラゲかな?と思ったら腸でした。
鍋の中で湯通しする感じでいただきます。

一口食べて衝撃でした!
サクッコリッという感じですぐ噛み切れます。ペラペラなのにはごたえがあってとっても美味しかったです。


臭みはゼロ、旨味100って感じです!


この鴨腸の為だけにまた薑母鴨を食べたいくらいです。

クセのない味でとても美味しかったです。
みんなで鍋を囲んでお酒が進みます。


普段は全くお酒の飲まない私も、ほんの少しだけ台湾ビールを。


煮詰まってスープが少なくなるとスープを継ぎ足してくれるのでお腹いっぱいになってもスープだけグビグビ飲んじゃいました。
ビールよりスープが美味しい!


こちらが私たちの行ったお店のメニュー票です。


台北から来ていたお友達が、「台北ではこんな値段で薑母鴨を食べれないよ!安すぎる!」とビックリしていました。


店舗内観

外側の壁がなく、通りに面しているので排気ガス問題は気になりますが、
室内のような、外のようなこの雰囲気が台湾ぽいな〜と感じました。


以上、台湾料理 薑母鴨でした!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村



台湾(海外生活・情報)ランキング


国際恋愛・結婚ランキング

台湾苗栗の美味しいオススメ大腸麺線

美味しい麺線が食べたい。やすまるです!


台湾の料理、麺線を知っていますか?
お素麺のような細い麺を濃い目のカツオだしグツグツと煮込んだようなお料理です。


具材はモツや牡蠣オンリー。パクチーは上に散らしている感じなのでお好みで…といった感じです。
抜いてもらうこともできます。


麺線の味付けはそこそこのお店でけっこう当たり外れがあると私は思っていて、台湾で麺線を食べて苦手だなと感じた方は多分ハズレを引いたんだと思います…


お店によってはモツに臭みが残っていたり、カツオだしが主張しすぎていて、味の調和がないお店もあります。


苦手な方の多い八角の味はしませんし、味付けの良いお店にあたれば麺線自体は日本人好みの味だと思います。


1ヶ月ほど前にたまたま見つけたお店で買ったらイマイチでした…


やっぱり苗栗で麺線を食べるならココでしょ!



苗栗 迪化街麵線

私はまだここの麺線より美味しい麺線に出会っていません!
ここを含む5ヶ所でしか麺線を食べていないのは内緒…


ちなみに、屏東で食べた麺線もとっても美味しかったです。夫のお友達が買ってきてくれたので店名は不明。


さて、そんな苗栗一美味しいのでは!?と思っている麺線を久しぶりに食べてきました!

私たちが注文したのは、
大腸麺線 大×1(55元)
大腸麺線 小×1(45元)
臭豆腐×1(50元)

合計150元(約538円。1元3.59円で換算)


臭豆腐は見た目は厚揚げっぽいですが表面はザクザクッとした食感、中の豆腐はジューシーに揚げてあります。


臭いはキツいのですが、私は普通に食べれるようになりました。


豆腐の上に乗っているのは酢漬けのキャベツです。


帰りにお義父さんとお義母さんの分(麺線の大ⅹ2)もテイクアウト。


家族4人で麺線を食べても合計260元。
約933円です。大人4人の食事で千円を切るって凄いですよね。

とはいえ、男性はこれだけじゃ物足りないと思いますが。

店舗内観

この殺風景な感じ、とっても好き!
床にレンゲが落ちていることに今記事を書きながら気付きました。


実はここの蚵仔煎も絶品です。
パリッとした食感とフワッとした食感を一度で2つ楽しめます。

以前、台北で蚵仔煎を食べた時は甘くて、ただ片栗粉の塊を食べているような味で二度と食べるか!と思ったのですが、ここのを食べて好きになりました。

ちなみに蚵仔煎の翻訳が牡蠣のオムレツと書いてあることがよくあるのですが、
食べた感じが全くオムレツじゃないです。

オムレツを想像して注文すると、間違えて違う料理が運ばれてきたかな?と思うくらい違うので要注意です!笑

以上、苗栗の美味しい麺線でした。


にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村


台湾(海外生活・情報)ランキング



台湾料理ランキング